クレジットカードのポイント。交換するならコレがおすすめ!

前回のブログはマイナンバーに言及したばかりに、

ちょっと取り乱してしまいました。

そもそも、

米を買うのが重くて面倒くさい、

ということが言いたいだけだったというのに(笑

 

スポンサードリンク



 

それならAmazonで買ってみたらどうか?

ということをほんのり考えてみたりもしました。

ですが、夏場の私の部屋は留守中に40℃近くになっているようで、

5kgも米を買ってしまったら、食べ切らないうちに傷んでしまいそうです。

かといって2kgでは、送料プラスするとかえって高くつくし。

そんなこんなで、二の足を踏んでいた私。

 

そして、つい先日のこと。

自分が所持しているクレジットカードのポイントが

そこそこ貯まっていることに気づき、

何かイイものと交換したろーかという気になりました。

 

でもね。「今まさしく欲しいと思っていたのよ!」

なんて品はそうそうウマいことカタログにありませんし、

「あ、コレ欲しい」というものは

自分の保持ポイントじゃ全然足りなかったりで。

 

そんな時、ポイントカタログに米を発見!

今まさしく欲しいと思っていたモノがあった! \(^o^)/

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-16-17-00-29-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

思わずポチりそうになった私ですが、ちょっと待て!

ログインした時に目に付いた、

「8,000ポイントでAmazonギフト券2,000円」ってバナーがあったような?

ってことは、考えてみると

16,800ポイントで、この米をゲットするか

16,000ポイントでAmazonギフト券4,000円をゲットするかの比較になります。

スポンサードリンク


さっそくAmazonのサイトに行きましょう!

同じ条件の山形産ひとめぼれ、特別栽培米が4,400円ですよー。

しかもこちらはなんと10kg!

ってことは倍ほどのおトクってことですね!

いや、でも10kgはいらないので、8,000ポイントでギフト券2,000円分だけ交換することに。

ほんの数クリックでギフト券コードが送信されてきます。

そのコードをAmazonのアカウントに登録すればいいだけ!

 

今回は日持ちのする玄米を5kg。

1,620円プラス送料で、2,000円以内に収まりました。

収穫したての新米ということで、発送はあと一週間くらい先ですが、

素直にポイントで米と交換するよりおトクな方法を発見したことにささやかな満足。

 

これに味をしめて、ヘアドライヤーとアイロンを同じ方法でゲットしましたわ (w

 

★おトク関連ならこんな記事もありますよ!

ヨドバシポイント使って買物したら、配送システムに感激した!

食品ロスを減らせ!KURADASHI.jpで最大9割引も!

 

スポンサードリンク

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*