酪王カフェオレアイスクリーム〜福島産でも気にしない?


世間は産地にはこだわらないものなの?

福島産のアイスクリーム、酪王カフェオレアイスクリームが入手困難なほどの人気ぶりだそうです。

参考記事はこちら

 

大変申し訳ないのですが、最初はステマかと思いました。

よく考えればステマどころかズバリ宣伝してるようなもんですけど。

それでもきっと賛否両論なんだろーなと、検索してみましたら

なんと、ほとんどが絶賛の記事ばかりです。

 

<スポンサードリンク>



 

福島産ときいて、躊躇してしまう人はもういないんでしょうか?

そりゃー中には本当に風評被害もあるのでしょうが、

わざわざ懸念を感じる食べ物を口にする必要はありません。

私はいまだにそういう考えです。

ましてや乳製品は比較的線量が高く、ストロンチウムの危険性が高い食品といわれています。

その辺を危惧する声があまりにも少ないのです。

唯一といってもいいのはこちらですかね。

【絶句】福島県内の生乳を使った「酪王カフェオレアイスクリーム」が大人気!ツイッターで大拡散中!

 

なんでもTwitterで拡散したらしいですが、

よほど同時多発でもしない限り、新発売でもないアイスクリームが

そんなに大評判になるのでしょうか?

Twitter上の大絶賛の嵐が謎とも思えてしまうのは私だけ?

<スポンサードリンク>


ただ、どちらにしても実食の投稿より、

「大人気です」

「品薄だそうです」

と、ニュースサイトの宣伝のような投稿が多い気がします。

 

原乳の出荷制限解除の直後に

あのー、本当に私ったらイヤな性格ですけど、

政府の原子力災害対策本部が、

つい先日の12月26日に、かつて警戒区域と計画的避難区域に設定されて、

現在は避難区域外となっている、田村、南相馬、楢葉、川内、葛尾の5地域の原乳の出荷制限を解除したのです。

そこへもってきて後押しするような、酪王カフェオレアイスクリーム大人気が拡散される偶然。

それからもうひとつ、

今年の秋からウクライナの乳製品が日本に輸入されるといいます。

放射能? なにそれ? っていう勢いで

何もなかったかのように、おまいらどんどん食え!と?

 

ほんと、私このメーカーさんに何の恨みつらみもありませんし、

すごく美味しそうなアイスクリームなんですけど、

どうしても買う気にはなれません。

だってこの国が信用できないから。

 

★SNSで拡散した結果?

ベビーカー押して混雑にまみれてまで初詣する必要あるの?

 

スポンサードリンク

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*